弘法の湯
昔この辺の村々に難病がはやり、村人たちが病に苦しんでいたところ、人々の夢枕に雲水が立ち、この杖の指すところに湯が湧き出ている。この湯は万病を癒すとのお告げがありました。
さっそく、村人たちは手分けをして探したところ、姫の方から1番目の大岩の1丈(3m)位の高さの側面に両足跡と杖の跡があり、この岩の下の割れ目から湯が湧き出ていました。
村人たちは、湯を飲んだり、汲んで浴びたりしたところ、病はたちどころに治りました。以来この岩を「弘法岩」と、温泉を「弘法湯」と呼ぶようになりました。
橋杭岩近くの国道42号線沿いに建つ小さな温泉浴場で、小さな浴室が二つそれぞれに槙の木の浴槽があり、いつも湯が満々と溢れ順番制となっているので、一人で入るもよし、家族や友達と気兼ねなくのんびりと温泉が楽しめます。
浴室の窓を開けると、紀伊大島が一望でき露天風呂の気分も満喫できます。

【温泉成分分析】
泉 質:単純泉(緩和性、低張性、微温泉)
効 能:慢性関節リュウマチ、慢性神経リュウマチ、神経痛、神経炎、疲労回復、運動機能障害など
※飲用すれば、胃腸病にも効果あり
所  在  地 和歌山県東牟婁郡串本町姫
交通・アクセス 串本町コミュニティーバス佐部・上田原線「橋杭岩」下車、徒歩3分
定休日・営業時間 定休日:月・水・金曜日 営業時間:13:30〜19:30
問い合わせ先 電話:0735-62-0654
備      考 利用料:直接ご確認下さい。/駐車場:あり(無料)3台

・串本の魅力/見る ・グルメ/特産品 ・遊ぶ/潜る/体験する ・泊まる/宿泊施設 ・釣る/渡船/遊漁船
・イベント/お祭り ・アクセス/交通 ・リンク/広告 ・サイトポリシー ・著作権に関する事項

・串本ポータルサイト
 649-3632
 和歌山県東牟婁郡串本町須江1039-1
Copyright (C) Kushimoto.jp All Rights Reserved